きょうの千葉
7月(文月)

2005/07/03 am07:41
今年も咲きました、千葉公園の大賀はす。
今年も咲きました、千葉公園の大賀はす。

長時間、雨がシトシト降ることはなかった梅雨らしくない梅雨の今年、。
こんな年は梅雨末期の大雨に注意が必要らしい。

千葉公園の蓮池には、ピンク色で大輪の大賀ハスに魅せられて、多くの人が来ていた。

毎年来ていると、その年によって違う場所の株が人工的に刈り取られているのに気付く。
今年は手前の部分がそれにあたる。

これ以上生息域を広げられない人工の池で、毎年花を楽しむには必要な作業なのだろう。
しかし、四年前には二十人ほどの人が散歩の途中やカメラを片手に見ている程度だったのが、今は五十人以上いるだろうか。

早朝に訪れる人が増えたせいか、数年前までは九時まで閉鎖されていた木道が、六時から開けられるようになった。

円錐形をした屋根の「蓮花亭」も同様、この中にはトイレもある。

女性にとってトイレは重要な施設、男が立ちションをする姿はとても文化的とは言えない。

2005/07/03 am06:28
CLICK!

今が見頃
今が見頃

2005/07/03 pm7:14
CLICK!

蕾と咲き誇る花、散った花弁
蕾と咲き誇る花、散った花弁

木道ですれ違うにも、カメラマンの三脚の足を蹴飛ばさないようにと気を使う。
でも、池に落ちれば間違いなく有名人になれる。現場を目撃したカメラマンから、記念写真の贈呈があるだろう。

カメラマンと呼ぶのは正確でないかも?デジカメの普及が影響しているのか、女性の数が増えている。

特に一眼デジカメが、十万円代で手に入るようになったのが大きいのでは?

二年前に買ったニコンのCP5700と同じ価格で、今ならD50の標準レンズキットが買える。

いま最盛期の花と、数日後に咲くであろう蕾、葉の上には散った花弁が乗っている。
上の写真の下に写った花、花にも見頃がある。
咲き始めの花は花弁の開きが少く中が見えないし、過ぎると花弁の周りが茶色になってしまう。

大輪で見頃の花を見付けるのは結構難しい。
池の中ほどの花は結構背が高いく、人の背丈ほどもあるから、本当に姿の良い花を撮るには脚立が必要かもしれない。

花弁のフチに昆虫が付いている。

CLICK!
花弁に虫
花弁に虫

CLICK!
淡いピンク
淡いピンク

花の色も微妙に違う、淡いピンクのこの花も花弁がおわんのように綺麗に開いている。

しかし、この花は茎が大きく曲がっています。
普通は水面から真っ直ぐ空に向かって伸びているけど、繁った葉を避けて咲くスペースを見つけたのだろうか。

生きる場所をあちこち探し回るのは、人間も同じかも?
何か変わった物はないかと見回していると、葉の間を動くものがある。

ミドリ亀の子供らしい、正確には「ミシシッピーアカミミガメ」だとか。

甲羅の大きさは五センチ位、6〜12ヶ月程度の年齢だと思われます。
手足をヒョイヒヨイ動かして、水中を移動中。
誰かが池に放したのか?ここで繁殖したのか?

隣の池に中ノ島があるから、そこで親子で甲羅干しする姿が見られるかも知れない。

2005/07/03 am7:37
ミドリ亀発見!
ミドリ亀発見!


戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999