きょうの千葉
6月(水無月)

2000/06/20 pm5:50
千葉公園の池
千葉公園の池

ここは「千葉公園」、JR千葉駅から歩いて10分ほどの場所にあります。

あまり広くはない公園ですが、ジョギングや犬を連れて散歩をする人、近所の子供たちで、いつも賑やかです。

公園のベンチには、もれなく付いて来る?「横になって寝ているオジサン」もいます。

後ろに見えるのはナイター照明で、この裏手に市営の野球場があります。

もう少しすると、夏の甲子園目指しての熱戦が始まりますね。

正面に見える三角屋根の建物の周りには「蓮池」があり、古代ハスの大賀蓮がピンク色の花を咲かせていました。
1週間ほど前から咲き始めたようで、まだ「つぼみ」がたくさん出て来ています。

大きさも大人の「握りこぶし」くらいあります。

このピンク色がとてもキレイですね。

(2001年の開花時の写真は
こちら!

大賀蓮は1952年に、ここ千葉の検見川の地で大賀一郎博士によって発見された3粒の種から栽培された古代蓮です。

悠久の眠りから覚めた大賀蓮とは??

大賀ハス
大賀ハス

蓮華亭
蓮華亭

これがトップ写真の中央に写っていた建物多分中には、ハスに関する資料等が展示されていると思いますが、夕方5時で閉館していて中には入れませんでした。(残念!)

(再び訪れた、蓮華亭の写真は
こちら!
開花した大賀ハスは、千葉に住んでいながらまだ見たことがないので、ぜひ見たいのですが、日曜日にはカメラマンであふれそうな気が・・・。

つぼみもまた、キレイだと思いますが、どうですか?

まだつぼみ
まだつぼみ。

木道
木道

開館中であれば、この木道を通って建物まで行けます。

たくさん見える蕾が一斉に咲くのはもうチョット先のようです。

この丸々と太った花の秘密が、この下に・・・・・。

大賀ハスのつぼみ
大賀ハスのつぼみ

大賀ハスのつぼみ

大きなピンク色の花ビラの中には、いったい何が?
花を知らない私が一番の発見だと思ったのは、コレ!大きく膨らんだ花の中心に、コンナ物が隠れていたとは? 面白い形をしていますね。

普通の花だとあそこに種が出来るのでしょうがハスもそうなのか?

どう見ても「シャワーヘッド」にしか見えない!
咲きそろった頃、もう一度見に来られるかな?

花が散ると?
花が散ると?


遠出をしない休日としては、めずらしく早起きをして開花した「ハス」を見ようと家を出る。今朝は小雨が降ったり止んだりの、ハスにとっては絶好のコンディション!

しかし車に乗っても何故か、目が覚めきっていない!

何故だろう?キャンプに行くときは、4時起きしても直ぐにシャキッとするのに??などと、気合を入れ直しているうちに公園に到着。

2000/06/25 am6:44
小雨降る蓮池
小雨降る蓮池

木道が雨に濡れて光っています。

「ハス」は春夏秋冬の季節の中から、梅雨を選んで開花するのだから雨が似合うし、柔らかな光の中で見るのが一番綺麗です。
やはり10人ほどのカメラマンがいました。

それぞれに一眼レフや、大判のカメラを持ち込んで撮影していましたが、コンパクトデジカメで撮っていたのは、私だけでした。

この蓮池で一番嬉しいのは、ハスの間近まで近寄れること!

普通の池では、ハスまでの距離があり過ぎてズーム無しのデジカメでは、とても満足な写真は撮れません。

カメラマン
カメラマン

このピンク、奇麗でしょ!
このピンク、奇麗でしょ!

努力?の甲斐があって、大賀ハスの開花が見られました。これで花との距離、30センチ。
リクエスト(してない?)に答えて、ストロボを焚くとこんな感じに。

色は鮮やかですが、花だけ浮いてしまって何か不自然かな?

ストロボ一発!
ストロボ一発!

蓮華亭
・・・・・。
大きな葉の陰になった花は、少し小さめ。

背が低いから花が小さいのか、花が小さいから葉っぱの上に出られないのか?まあ、どっちでもいいですけどね!

雨が葉の上ではじかれて、大きな水滴になっています。

小さな花
小さな花

葉に、はじかれた雨
葉に、はじかれた雨

どの葉の上にも、降った雨水がはじかれて集まり、大きな水滴になっています。

雨の溜まった部分の葉っぱが、変色している部分がありますが、酸性雨の影響なのでしょうか?チョット気になります。
中心に「シャワーヘッド」が見えますね!

あそこにどんな種が出来るのか?

また来て見たいのですが、そこまで興味が続くかどうかが問題です。

真上から見ると?
真上から見ると?

マガモの雄
マガモの雄

岸沿いに鴨が泳いで来ますが、人が乗り出すと「餌」を貰えると思うのでしょうか?

スーッと目の前に寄ってきて、こちらに視線をおくります。目が合っても何もくれないと解ると、先に行ってしまいます。

ここが周回コースになっているようです。運が良ければ、パンの耳でも貰えるのかな?
立派なカメラを持ったカメラマンもいます。

三脚といい、カメラといい、相当使い込んでありました。

今日は朝から奇麗な花を見て、今週は何か良い事あるかな?身近にある貴重な物って、以外に知らないんですよね。

皆さんの周りにもあるんじゃないかな?

大判カメラマン
大判カメラマン


戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999