CAMP INDEX
ネイチャーランド・オム
(2003/09/27〜28)
2003/09/27 am8:36 |
今年五月以来になったキャンプ、最近は仕事の都合で二泊出来ないのであわただしいのだが迎えてくれる森の緑が気持ちいい。 中央高速相模湖インターから国道20号線・県道76号線・413号線をくねくねと走り、道志小学校を過ぎて間もなく左折して道志川を渡る。 以前訪れた山伏キャンプ場は、ここからまだ30分ほど峠道を登ったところにある。 八月だったが、夜は息が白くなる位冷え込んだ。あそこより標高が低いので、夜はそれほど寒くならないかも? |
100mほど進むと受付の看板、どうやら自宅と兼用らしい。 庭木が綺麗に刈られている。 「無断使用お断り」と書いてあるけど、入り口が閉鎖されている訳でもなく、サイトが点々としているので、そんな奴も出没するのかなぁ? などと考えてしまう、都会で駐車場の無断駐車など日常茶飯事の中で生活していると、感覚が麻痺してしまうのかもしれない。(私はしませんよ!) ここから先、裏山に沿って点々とサイトがあるよ うで、ここからは見えない。 区画してないフリーサイトだそうです。 |
|
|
「オム受付」の看板の脇に、魚の形をした板と木槌が下がっている。 頭の上には表札、管理人は「大田」さんらしい。中に入ると大きな天体望遠鏡があった。 反射望遠鏡、その足が少しだけ見えるでしょ! 受付を済ませてキャンプ場に向かうが、全体が見渡せないので、サイトの選択に迷う。 山の奥へ向かう生活道路の左右にサイトがあり行き止まりではないので、行過ぎてしまいそう。 サイトには小砂利が敷いてあり、水捌けは良さそうだ。 一部には土の露出している場所もあったけど、一回りして炊事場近くの一段下がった場所に決定。 |
炊事場の脇に畳20畳の宴会場があり、大きな屋根のあるスペースがあります。 |
|
|
敷いた小砂利の下には大きな石等は無く、ペグはココと思った場所に思った角度で楽に打ち込めます。 まだ日差しが強いので、晴れてくると暑いのが今の季節。 サイトの脇を小さな川が流れているので、いつもせせらぎが聞こえてきます。 |
キャンプ場までの途中にあるこの家で、子供の為にとお願いした「蕎麦打ち教室」があります。 ホームページを見ると、ここでコンサートや色々なイベントも行われるようです。 今日の昼飯は、みんなで打った蕎麦。 どんなモノが出来ることやら? |
|
|
戸を開けると冷たい風がサーっと吹き抜けて来ます。 まるでクーラーのよう。 見ると、昔懐かしい「土間」。 「縁側」もあります、外は日差しがあって暑いのですが、家の中は開けっ放しでは寒いくらい。 半分陽の当たった縁側で昼寝でも出来たら最高の気分だろうなぁ! と思ったら、イビキがうるさいだと? |
蕎麦打ち名人のお兄さんと、お姉?さんがお手本を見せながら手際良く蕎麦粉をまとめて行きます。 障子は閉めておかないと乾燥してしまうとか? |
|
ワイワイ・ガヤガヤやりながらも、だいぶ形になってきたようです。 捏ねるのに結構力がいるようで、体重の軽い子供は苦労していました。 何をするにも要は「腰」、「へっぴり腰」「腰抜け」から、「腰が入る」、「腰が座る」と一人前! |
生地は出来たので、伸しにかかります。 厚み2mmが目標、打ち粉をしながら伸ばします。 が、果たして「うどん」になるか「ほうとう」? 「そばがき」はないでしょ! |
|
|
一番食感を左右する麺の太さ、これがこの作業に掛かっています。 握った事の無い包丁を手に、眼は真剣そのもの。 真剣な子供の横に、「俺蕎麦屋やろうかな?」と言う父親、その後ろに「開店したら毎日食いに行きますよ!」と言うセリフが飛びかう中で作業が進みます。 |
さぁ、其々の家族が打った蕎麦が出来ました。 長くても、短くても、太くても、細くても、蕎麦は蕎麦なのです。 俺のが美味い、そっちはまあまあ、こんなのもありかな?、などとガヤガヤやりながら最後に蕎麦湯をたらふく飲んで終了。 結論=結構面白い。 |
|
2003/09/27 pm6:21 |
昼間は陽が差して暑いくらいだったのが、夜になってポツポツと雨が・・・。 降ったり止んだりを繰り返していたが、八時過ぎから強くなり、今夜は雨か? 多少濡れても、気温が低くないので寒くはない。 腹が減っては眠れないので、最後はカレーで締める。 業務用と書いてあった3パック480円のレトルトカレー。 カレーの、某チェーン店より美味かったのには「あぁ、ビックリ!」 |
いよいよ本降りになった、シャボン玉を飛ばしたり、可愛い花火で遊んでいた子供たちも、テントに入って寝たようだ。 暗闇で飛ばしたシャボン玉に、ハンドライトを当てて見て下さい。 光が反射して綺麗に光りますよ! (これは同行したTさんの発見) 最近出てきた、発光ダイオードを使ったライトが光が白く、これには向いているようです。 薪もこれで最後、燃え尽きたら寝ましょうか。 |
|
2003/09/28 am6:36 |
雨は未明に上がったらしい、雨粒がテントに当たるパラパラと言う音が消え、川のせせらぎだけになったのを、かすかに覚えている。 とはいえ、この日差しではテント・タープ共撤収までに乾きそうも無い。 いつものように渋滞を避けて10時には出発、だがしかし、首都高で事故渋滞40分のロス。 うまく行かないもんだ! |