CAMP INDEX
富士オートキャンプ場ふもと村
(1999/10/9〜11)
キャンプ場から モバイル、生のリポートです。
いつもお馴染みのキャンプ場ですが、とりまく自然は
訪れる度に表情を変えます。
どんな出会いがあるか? それが楽しみなのです。
|
きょうは、出発がやや遅かった為中央高速で多少の渋滞があったものの、朝7:30にはキャンプ場に到着。 管理人さんを待つ間に朝食を済ませるのが、いつものパターンです。 道路脇の気温表示は11度を表示しています。 さすがに半袖では寒く、長袖に着替えフリースセーターを着ることにしました。夜には、その上にダウンベストが必要かもしれません。 午前中は日差しもあり暖かかったのですが、午後には雲が広がり、いま夕方5時を過ぎましたが、外は肌寒く感じます。今は、車の中でキーボードをたたいているので寒くはないですが夕食時はかなり寒そうです。 裏山のパラグライダー150m/200mのテイクオフポイント周辺には雲がかかり、残念ながらパラは、ほとんど飛びませんでした。明日に期待しましょう。 |
これ、なんだかわかりますか? キャンプサイト内にある木なのですが、斜めに線が見えますね。 ハンモックのロープを直接木に巻いたための傷跡です。 管理人さんが気がつけば、「段ボール無いの、持ってこようか?」と言って木とロープの間に段ボールを入れてくれますが、すべてのサイトには目がとどきません。 ロープを木に巻くときは、必ず段ボールを使ってください。 午後から近くのテニスコートを借りて、友人と子供達で汗を流すことに決定! 一時間3千円は、チョット高めかな。でもいい運動になりました。 |
1999/10/9 pm3:30 |
pm3:42 |
ふと気が付くと、何か本を読んでいます。 またマンガ本か? と思い近づくと、活字ばかりの本です。 家じゃこんな本読んでる所見たことないぞ! どういう風の吹き回しか? |
子供は何故か「火」が好きです。 ゆらゆらと燃える炎を見ていると、理由は解りませんが心が落ち着きます。片手にオールドの水割りを持ち、右手にはタバコの炎が・・・・・。 なんて光景は全くなく、左手にはコーヒー・チーカマをかじりながら、たわいもない話しをしているのが現実です。(PS:ビスケもおいしい) 明日の朝は冷え込みそうです。 きょうは、暖かくして早めに寝ましょう。おやすみなさい。 明日は良い天気になりますように! |
|
10月10日は晴れの特異日だそうで、きょうは朝から気持ちよく晴れ上がりました。 その分冷え込みは厳しく、最低気温は5度でした。 どうりでいつも寒がらない子供が、シュラフのジッパーを上まで閉めていました。 富士山は、頭の部分だけ顔を出しています。 朝食を軽く済ませ、西湖の近くにある「野鳥の森公園」へ向かいます。 |
ここが「野鳥の森公園」です。右側の建物、三角屋根の部分が「野鳥観察舎」、その下がレストランになっています。 |
きれいに整備された芝の広場には、丸太で「ウサギ」が作ってありました。 芝生で居眠りをする人、子供とキャッチボールをする人、空の青、山の深い緑、芝のうすい緑のコントラストがとても気に入っています。 |
広場脇には季節の花々が植えられていて、この花と富士山を写そうと、たくさんの人がカメラをかまえていました。 この赤い花、何という名前でしょうか?まだ「アジサイ」も咲いていましたよ。 |
右側の花はラベンダーです。 |
公園からの帰りに、DK SKYGYM朝霧をのぞいて見ました。 ここ朝霧高原は、パラのメッカと呼ばれるだけあって、たくさんのパラグライダーが見られます。 高さ20mほどの山から飛んでいるのは、体験フライトの人達です。 |
10mほどの高さをゆっくりと滑空してゆきます。 気持ち良さそうだなぁと見ていると、おじさんからシッカリと勧誘をされてしまいました。 パンフレットも貰いましたよ! |
装備の重量は20Kgほどあるそうで、あの山を4・5回」往復するとかなりキクそうです。 エアインテークがどこなのか、よくわかりました。 前側の四角い部分からエアーを吸って、あの形に膨らむのですね。 |
南側のランディングポイントです。 きょうはコンディションが良かったのか、夕方までたくさんのパラが飛んでいました。 正面が150m、右が200mのテイクオフです。 空に点々と写っているのが見えますか? |
午後の富士、雲はとれましたが、いまいちガスっています。 ただいまの時刻PM5:40、もう誰もいなくなったランディング脇に車を止めて、キーボードをたたいています。 もう日も落ちて、あたりは闇に包まれ、さっきまでさえずっていた鳥達も、ねぐらに帰ったようです。 |
太陽が沈んでわずかの時間、雲が赤く染まります。そろそろキャンプ場に戻って、夕食のしたくでもしましょうか。 夕食のメニューは・・・・・・? 二人で多数決の結果、スパゲティーに決定! キャンプ場に帰って最初の仕事は「焚き火」を起こす事。オイルの空き缶に、ゴミ置き場から拾ってきた段ボールに火を着けて入れ、薪をくべます。 |
炎がゆらゆらと大きくなり、ときおりパチッ・パチッと火の粉が飛びます。焚き火との距離が難しい? 遠すぎれば暖かくないし、近すぎるとシャツやズボンに穴を開けるしで、風向きを見ながら椅子とともに、位置を変えます。 夕食を終えふと時計を見ると、もう9時過ぎました。 あしたは帰り車での渋滞がありそうなので朝9時には出発の予定です。 焚き火の火を落として、そろそろ寝ましょうか。 おやすみなさい。 |
|
|
10月11日 子供達の声で、6時には目が覚めました。 今日は渋滞を避けるために、早くココを出発しなければ! 30分・1時間の遅れで、とんでもない渋滞に巻き込まれます。 いつものようにサイトのゴミ拾いを終えて、管理人さんに「また来年来るねー!」と言って目標の9時には無事出発。 ここで見慣れない「おじさん」の集団を発見! 車の荷台には犬がオリに入れてあります。そして助手席には銃が・・・そう、地元の猟友会の人達でした。 聞いてみると、イノシシや鹿が畑を荒らす被害が出ているそうで、その駆除をしているとのこと。 ダイコンが好物だそうです。 そう言えば夜中になると、銃を撃つような音が定期的に一晩中聞こえていました。この音は、プロパンガスを使って破裂音を出しイノシシや鹿を畑に近づけないようにしている装置の音です。 「じゃぁ、撃ってくるで!」と一人が行こうとすると、他の一人が「撃ってくるだー?オメーが撃ったって当たらねーじゃねーか!」、「今度は当てるって!」「当てるのは木か、草か?」 「オメーに狙われたイノシシは、引き金に指がかかったな〜と思ったら、首をチョット振れば弾当たらねーよ!」、こんなやりとりを聞いていて30分のロスタイム。 おじさんに、「頑張ってねー!」と言って出発です。 |
道路脇に牛がいました。カメラを向けると、じっとこちらを見ています。 何を思っているのでしょうか? 中央道までは順調、高速に乗るといつもより車の数が多いようです。早めに出たのにこの状態では、まだキャンプ場に残っている人達が帰る頃には、悲惨な大渋滞が待っていることでしょう。 何時間かかるかな〜。 |
|
渋滞ポイントで多少のロスはしたものの、首都高までは順調。事故渋滞があり、千葉に着いたのは1時近くになりました。まあ、連休にしてはこんな物かな? 夜の12時近くになっても、30km以上の渋滞というニュースには驚きました。 |