7月(文月)
CAMP INDEX
富士オートキャンプ場ふもと村
(2000/7/29〜30)
キャンプ場から モバイル、生のリポートです。

2000/07/29 am7:42
朝霧高原からの富士山
朝霧高原からの富士山

今回は、梅雨明けから、いきなりの猛暑で夏バテぎみ。 天気がちょっと心配ですが、今回のキャンプはどんなかな?

きょうは朝から富士が見えています。

現地到着とともに晴れ間が広がってきましたがここの天気は気まぐれ!

おそらくひと雨、ふた雨あるでしょう。

これがキャンプ場入り口の案内板、ここを左に折れて「ふもと村」へ。

2000/7/20 am7:44
キャンプ場案内板
キャンプ場案内板


2000/7/20 am8:51
サイト全景
サイト全景

今午前9時ちょっと前、タープの下でキーボードをたたいていますが、日が陰ってきて半袖では寒いくらいです。

写真には写っていませんよ、カメラマンは私ですから。(笑)

これからちょっと、遊んできます!

いつものように鱒の釣堀へ、1kg ¥1.500なり。
子供はこれが楽しそうです。

親父は、釣れない釣りでもガマンしますけど・・・。

2000/7/29 am10:44
釣り上げた鱒
同行した友人の子供が釣り上げた鱒!


身内の内臓を食べるとは?
身内の内臓を食べるとは?

釣った鱒は、はらわたを出してサバいてくれますが、そのはらわたを鱒の養殖池に投げ入れると、50cmもありそうな鱒が先を争って食べてしまいます。

その勢いで水をかけられましたが、手で持ったままこれをやると、指に噛みつかれるそうです。

誰かやってみませんか?

釣堀から車で10分ほどの所にある「白糸の滝」

崖一面から、いく筋もの細い滝が糸のように落ちているところから、こう呼ばれているそうです。

2000/7/29 am11:32
白糸の滝
白糸の滝


am11:36
滝の流れにかかる橋
滝の流れにかかる橋

この橋を渡って滝の下へと降りてゆきます。
日本の観光地の常で、滝の真下にも売店があります。 自然を売り物にするなら、一定の場所から奥には、看板や売店などは一切立てずに自然をそのままに残す事に努力して欲しいものです。誰しも、流れ落ちる水に自然の雄大さを感じながら、高い焼き鳥やダンゴを食いたくはないのです。

目障りな看板など立てなくとも、パンフレット一枚で済むハズです。
それとも、マニュアル通りに感激しなければならないのでしょうか?
自然を前にして、百人百様の感動があるはずでその選択肢は、それぞれに持たせて欲しい!

私はそう思いますが・・・・・。

白く見えるのは鱒です。50cmほどあります。

突然変異で白色化した鱒を放流してあるようで観光客の投げる餌を追っていました。

あいにく天気は下り坂のようで、雨が落ちてきました。 キャンプ場に戻って昼食にしましょう!

アルビノの鱒
アルビノの鱒


タープから落ちる雨

予想通り?雨が本降りになりました。

昼食はタープに当たってバラバラと騒がしい中で済ませ、これからどうしよう?と思案の上、多分この様子だと、西湖方面は晴れているかも?

今までの経験からして、朝霧高原特有の天気と判断。 いざ西湖へ!

予想に反して本栖湖を過ぎても雨は止まず、精進湖を過ぎてもまだ雨が?

西湖の少し手前でようやく小降りになりました。

2000/7/29 pm1:40
無情?の雨に濡れた鍋の蓋
無情?の雨に濡れた鍋の蓋?


2000/7/29 pm2:27
西湖・根場民宿前からの富士山
西湖・根場民宿前からの富士山



案の定??ここは晴れていました。

水辺に下りてみると、浅瀬にブラックバスが泳いでいます。 バザーもたくさんいましたが、釣れてなかったですね。

やっぱり、見える魚は釣れないのでしょうか?

湖の水はとても冷たいのですが、ウエットスーツを着てがんばってました。

キャンプ場とは打って変わって陽射しは強く、じりじりと肌を焼きます。

水着で焼いている彼女もいました。

 pm2:48
西湖・ボードセーリングを楽しむ人
ボードセーリングを楽しむ人


pm2:59
西湖と富士
中央に少し頭を出している富士山

水辺から 10m先で、おへそ位、20mだと足が着きそうにありません。 
急に深くなっています、西湖は最深部で71m。

この右側では、小学校の夏休み授業でしょうか、子供たちが水遊びをしています。

安全のためにでしょう、10m程の所にロープが張ってあります。 でも、水が冷たいので腰の深さ位までが限度のようです。

去年の増水時には、今立っている水際のこの場所は2m程の水深があったでしょう。

もちろん足は着かなかったでしょう。

おなじみの野鳥の森公園、ラベンダーと富士山のコントラストが美しい!

2000/7/29 pm3:08
野鳥の森公園・ラベンダーと富士山
ラベンダーと富士山


 pm3:09
野鳥の森公園・ラベンダーと富士山
ラベンダーと富士山

いつ来ても、本当に綺麗に整備されています。

木陰で寝転ぶも良し、子供とキャッチボールをするも良し。

とにかくゴミが落ちていないのが、とても気持ちいいのです。

寝転んで、風に流される白い雲を見ていると、しばし時を忘れます。

昔にタイムスリップしたような・・・・・。

 pm3:16
野鳥の森公園・奇麗に刈られた芝
奇麗に刈られた芝


2000/7/29 pm4:07
たどり着いたらいつも雨降り
たどり着いたらいつも雨降り!

キャンプ場に近づくに連れ、またもや雨が!!

西湖からここまで20分ほどなのですが、劇的に天気が変わります。周辺は霧に包まれ、何も見えません。トップの写真と同じ場所なのですが、ご覧の通り。

きょうはこのまま雨のようですね!

夕食も済んで、今午後9時を回りました。 相変わらず雨は降ったり止んだりしています。

11時過ぎ、見上げると星空が広がっています。
天気予報は「晴れ」のようですが、当たりますかどうか?? おやすみなさい!

おはようございます。


昨夜11時頃には星空が広がっていたのに、明け
方から、またパラパラと雨がテントを叩き始めまし
た。

昨日のお祈り?は、天に届かなかったようです。

連日の雨で滝の水量は増えて、写真写りは良く
なったかな?

 2000/7/30 am7:08
滝
朝の滝





キャンプ場のオーナー
キャンプ場のオーナー、竹川さんです。

只今キャンプサイトを巡回中、それとなくキャンパーに声をかけながら、困っていそうな人にはアドバイス!マナー違反には釘を刺す。

竹川さんのお蔭で、このキャンプ場の秩序が保たれています。

広い区画のサイトと共に、迷惑キャンパーのいないことが、常連キャンパーの利用が多い理由でしょう。 竹川さん、頑張ってね!!

キャンプ場入り口にある管理棟です。
ログハウス風の造りで、周囲との違和感なく造られています。

さあ、そろそろ撤収です、時折大雨降る中テントタープをビニール袋に突っ込んで!
帰ってから干さなくては!

おおっ、また雨が強くなってきた。

2000/7/30 am7:19
管理棟
管理棟


戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999