百里基地航空祭2009 INDEX
RF-4E改(百里)機首左側面

RF-4E改(百里)
RF-4E改の左側面、地上救出用のキャノピー射出ハンドルはF-15と同じく機体の左側にある。T-4は右側、理由は分からないが、設計思想の違いが日米にあるのだろうか。

危険と書かれた中には、合成開口レーダーAPD-10がある。雲や天候に左右されずに地上の状態を知ることが出来るという。分解能は3m、データを画像とするにはコンピュータによる画像処理が必要になるので、その作業を機上で出来るのか、持ち帰って処理するのかは分からない。
一般的にこの種のレーダーが出す電波はC-Xバンド(4-12GHz)、電子レンジが2.45GHzだから、レーダーが作動中に近付けば電子レンジでチンされるようなものだ。
とても危険なので近付くなと書いてあるが、地上で作動させる事はないだろう。整備時の注意喚起が目的か?

この写真の場所だけでも200個以上のビスが使われている。ビスの頭は普通にある+だがこの溝が塗料で埋まっている場所は、開閉の必要のない場所だと言うのが分かる。

5Lとか6Lの表示は、機体の区画を表している。整備時や機体の維持管理に、この区画表示が役立つとか。

戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999