AH-1S/機首の回転式センサー 下に見えるのは20mm機関砲の砲身。初期のTOWミサイルは、有線誘導式、打ち出されたミサイルは細いケーブルでヘリと繋がっていて、目標に命中するまでガナーが照準を合わせ続ける必要があった。有効射程は3,750m、この距離だと命中まで15秒程度かかるらしい。この間はその場でホバリングせなばならず、回避できないのが欠点とされていた。 その後、レーザー照準や、赤外線センサー方式が登場する。赤い板状のパーツはセンサーの保護カバー、飛行時には取り外せとある。センサーの側面にはレーザー光を眼や皮膚に当てないこと、と注意書きがあるので、このTOWミサイルはレーザー照準のタイプなのだろうか。自衛隊で約90機が運用されていると言うが、新しい装備は順を追って適用される。複数のタイプのTOWミサイルが混在して装備されているのだろう。 |