きょうの千葉
8月(葉月)

2001/08/19 pm12:53
青潮発生!
青潮発生!

気温が急激に下がるこの時期、千葉港内でも青潮が発生する事があります。

青潮とは、人間の活動から生じる排出物にある燐、窒素などの栄養塩類が海洋に流入し、海の浄化能力を越え海水が富栄養化し、プランクトンが大量発生することがある。
このプランクトンの大量発生により底層に貧酸素水魂ができる。
気温が急に下がり強い風が吹くと、海底近くの富栄養化で酸素が少なくなった海水が表面に上昇。海表面で化学反応を起こし、硫黄などができ光が散乱、海の色が乳青色となる。
この現象を「青潮」と呼ぶ。


数年前にも一度見たので、これが二度目です。
赤潮が、大量に増えたプランクトンその物の色で赤く見えるのに対し、青潮はプランクトンによって酸素濃度の低くなった海水塊が、科学変化を起こした結果乳青色になる。

色だけ見ていると、それほど「汚い」と言う印象はありません。 硫黄の臭い(卵の腐ったような)もしません。

千葉港の青潮

千葉港の青潮

むしろ「綺麗な色」と見る人もあるでしょう。

いずれにせよ、赤潮・青潮の発生が年々増えている事実、東京湾がいくら綺麗になったとは言っても、相変わらず私達の活動によって汚された「汚い海」に違いはありません。

湾内には、埋め立ての砂を取るために掘られた大きな穴が何箇所もあり、その底は酸素が極端に少なく、生物の住めない死の世界が広がっていると言われます。

普段、目に見えない所で起こっている事だけに怖いような気がします。

戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999