きょうの千葉
11月(霜月)
2001 国際千葉駅伝

2001/11/23 PM12:56
交通整理
交通整理

今年も勤労感謝の日は快晴、気温も平年並みで風もなくマラソン日和と言えそうです。

事務所の前が第一区のコースになっていて、午後1時10分スタートの、一時間以上前からガードマンやボランティアの人達が、ロープを張ったり三角コーンを置いて車を誘導したりして、コース準備が始まります。

この交差点にも、ガードマンが立っています。
(白い車の左側で仁王立ち)
赤い三角コーンが並んでるの、見えるでしょ!
コースにあたる場所では、「のぼり」や看板を歩道に出さないよう土木事務所の係員が、商店を一軒一軒回ってきます。

当日は朝から、ミニパトが路肩に止まった車を一掃しに走り回ります。

黄色いコートを着てるのが、ボランティアの人達で、コースロープを張ったり、コース脇に立って観客がコース内に入らないように誘導します。

沿道

2001/11/23 PM1:27
先導のパトカー
先導のパトカー

ランナーが来る10分程前から交差点は完全にクローズ、千葉駅伝の場合は、男子に10分遅れて女子がスタートします。

迂回出来ない路線バスは、長い時間待たされる事になります。緑色のバス見えるでしょ!
交差点右折して直ぐの停留所で降りる人は、どうするのか?あそこで降ろしてくれるのかな?

スタートから19分ほどで、ランナーは、ここまで走ってきます。

車でも、信号に引っ掛かりながら同じ時間かかるので、これは早いと言うべきか?
ランナーの前には、おなじみの中継車がいます。中継車も中継技術も近代化が進んでいるようです。
以前は、中継車のカメラも人間が操作していましたが、今はリモートコントロールになり、屋根の上で分厚い防寒コートを着て、上空のヘリを狙いパラボラアンテナを操作する人もいなくなりました。

今でもヘリは飛んでいますが、以前ほど低空をコース通りに飛んでは来ません。

中継の技術もハイテク化が進んでいるのでしょう。ランナーが見えて来ましたよ!

移動中継車
移動中継車

先導の白バイ
先導の白バイ

もう、先頭集団は二つに分かれたようです。
男子には男性の白バイ、女子には女性の白バイ隊員が先導しています。

日本は、この一区で遅れている模様。
トップはケニア、二位はオーストラリアか?

ランナーは、あっと言う間に過ぎてしまうので、テレビを見ていないと状況がサッパリ分からない。

駅伝はランナーの数も少ないので、先頭のパトカーから、最後尾の車両が通り過ぎるまで10分かかりません。正に、あっという間の出来事!

2001/11/23 PM1:28
トップ争い
トップ争い

第二集団
第二集団

第二集団には、第二中継車が付いています。

中継車は特殊な車両なので、マラソンがあると全国から持って来ます。

これも「福島テレビ」の中継車、日本に何台こんな車があるのかな?
ここにも日本がいない、だいぶ遅れている模様。
それにしても、足長いなぁ!

第二集団

第三集団

日本どこ行った?

遅れに遅れた日本、二区にタスキを渡したのは何と11位。 どこまで挽回出来るのか?
この中継車には、カメラが二台、右側の横長の窓から、アナウンサーや解説者がランナーを見ているのでしょう。

こんなの一台いくら掛かるのか?数千万円するんだろうなぁ!

第二中継車
第二中継車

2001/11/23 PM1:41
第三中継車

男子に10分遅れでスタートした、女子のランナーが来ました。

この中継車は、東海テレビ。
女子は、女性白バイ隊員が先導しています。

確か「エンジェルライダー」と言ったような?

女性白バイ隊の先導
女性白バイ隊の先導

トップ集団
トップ集団

男子は一区で遅れましたが、女子はトップ集団の中に居ます。 と言うより、トップか? 

ランナーと併走しているのは、バイク中継車。
機動性を生かして、トップから後尾まで動きながら選手の様子を伝えます。

このバイクが何故、先行する男子を追わずにここにいるのか?
日本選手の影になって見えませんが、高橋尚子選手が作った世界記録を、一週間後に塗り替えたケニアのヌデレバが、この一区を走っているから! だと思います。

しかし、うまい具合に重なったもんだ!写真撮れると思ったんだけどなぁ!
トップ集団の後ろに第二中継車、この車両はどこのだろ? ロゴマークしか書いて無いので分かりません。

通常の中継車は、後方しか撮影できませんがこの車には、前方用のカメラがあるようです。

第二中継車
第二中継車


女子ランナー

最後尾のランナーが過ぎると、体調不良で棄権した選手を収容する「収容車」が通過。

2001/11/23 PM1:43
収容車
収容車

2001/11/23 PM1:43
救急車

最後尾には、万一選手が体調を崩した時の為に救急車が付いています。

って〜事は、これが来るともう誰も通らないって事。

結果は、男子2位(4連覇ならず)、女子は優勝(10連覇)でした。

緑色の路線バス、まだ止められています。17分間は間違いなく動いてません。
乗ってる人には、長い長〜い時間でしょうね!
全て通り過ぎて、交通規制も終わると、ボランティアの人達がコースロープを取り、三角コーンを担いで帰るとイベントは終了、また来年のお楽しみです。

ちまたで有名になる前の、高橋尚子選手も、地元での千葉駅伝で走っているんですよ!

今走ったら、大騒ぎになるだろうなぁ、でも一区は走りそうもない!

2001/11/23 PM1:46
撤収作業


戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999