きょうの千葉
11月(霜月)

国際千葉駅伝
1999/11/23 PM 1:23

先行車

毎年11月23日に行われる「国際千葉駅伝」は事務所の前がコースになっている。

午後1:15分に、県営陸上競技場をスタートしたランナー達は14分程でここまで来て、走り過ぎて行く。

まず、5分程前にパトカーが選手達が間もなく通過する事を伝えながら、通り過ぎます。

コースの両脇にはロープが張られ、10mおきにお揃いのウィンドブレーカーを着たボランティアが立って、観客が飛び出さないように整理にあたっています。
テレビ中継車の前には、白バイのサイドカーが着いています。

PM 1:28
先導白バイ

PM 1:28
中継車

ランナーの直前を、お馴染みのテレビ中継車が走ってきた。

つい最近まで、車の屋根には人が乗っていて、頭上を飛ぶ電波中継用のヘリコプターにヘリカルアンテナを手動で向けていましたが全て自動化されたようです。
カメラは車の前向きに一台、後方に2台あるようですが、全てリモートコントロールされています。

屋根に付いた白いレドーム(お椀を伏せたような形の物)の中に、上空のヘリに向け電波を飛ばすアンテナがあります。

中継車

PM 1:29
男子ランナー

各国からの招待選手や日本人ランナーは、アッという間に駆け抜けて行く。
男子のスタートから10分遅れで、女子がスタートしています。

同じように先行車のパトカーが、まず通過!

PM1:41
先行パトカー

PM 1:41
中継車

交通規制を出来るだけ短くするため、男子と女子が10分間隔でスタートしている。

同時進行しているために、中継車が多数必要になるので、東海テレビの中継車も使っていました。
(中継はフジテレビ)

屋根の上に前向きのカメラがあります。
女子はランナーが、ばらけています。

外国の招待選手が着ているこのウエァにも最近は慣れましたが、初めは何か違和感がありました。

PM 1:42
女子ランナー

女子ランナー

ウエァがカラフルで、足も長い?

男子はセンターラインよりを走って行きましたが、女子は何故か歩道よりを選んでいます。

最後尾のランナーには、ひときわ大きな声援が送られて、男子のランナーが通過してから約15分、棄権したランナーを回収する車両と救急車が行ってしまうと町はまた、いつもの景色に戻ります。

戻るボタン

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999