水俣タイトル


 胎児性水俣病として生まれて来た我が子を、抱きながら入浴する母親。

有機水銀に蝕まれた子供の身体は痩せていて
手足は折れそうなほど細い。


母親の目は、じっと我が子を見つめている。


この写真に見覚えのある人はいるだろうか?

私は、はっきりと覚えていた。

1972年10月の「アサヒカメラ」に掲載された

「ユージン・スミス 水俣」の中の一枚である。

じつは最近まで、この写真誌が本棚の片隅にあることさえ忘れていた。

それを思い出させたのは、NHK特集「チッソ技術者の証言」だった。

あなたは「水俣病」を知っていますか?



排水口

チッソ(日本窒素肥料)は戦前、植民地朝鮮に硫安の工場を持ち、現地の安い
労働力と、これまた現地で完成させたダムでの安い電力を使って
莫大な利益を上げ、日本有数の企業になる。

しかし大戦の終末、ソ連の侵攻で全ての資産を失い命からがら日本に戻った技術者は
熊本の水俣に工場を再建した。

そして、肥料である「硫安」やプラスチックの加工に必要な「オクタノール」を生産し
大きな利益を地元にもたらす事になる。

この二つの製品の製造に不可欠なのが問題となる「アセトアルデヒド」である。



チッソの技術者の一人が昭和26年(1951)、このアセトアルデヒドの製造過程で「有機水銀」
が副産物として生まれ、それが廃液として流失してしまう可能性があることに気付き
報告するが、チッソは新たな設備投資をしてまで、これを解決しようとはしなかった。

その結果、有機水銀化合物は水俣湾へと流される事となる。

人々が知らない所で、この有機水銀が魚貝類に蓄積し
それを食べた人達の体をゆっくりと、しかし確実にむしばんでゆく。

そして昭和31年(1956)、最初の患者がチッソ附属病院に担ぎ込まれるが
当時の医療では「奇病」としか言いようがなかった。

後に名付けられた「水俣病」は、メチル水銀に汚染された魚貝類を食べることで
脳や神経系統が破壊され、筋肉が萎縮し手足が震え、やがて板のようになって
死んで行く、悲惨で恐ろしい病気だ。

そしてそれは母親の胎盤にも蓄積し、生まれてくる子供に大きな障害を与える。


始めの写真と同じ親子

 
お風呂の洗い場で、母親が子供を左手で抱えて身体を洗っている。
筋肉が萎縮しているためか、肘や手首は真っ直ぐに伸ばせない。

母親のまなざしは暖かい。



私も当時この写真を見たとき、正直に言って「奇怪」な感じを持った。

27年を経て、子の親となってこれを見た時、この母のまなざしの意味する
ものがはっきりと見て取れる。

なんと悲惨な光景だろう、こうしたのもまた人間なのである。




昭和33年(1958)熊本大学は、患者の発生はチッソが原因である可能性が大きい。
と発表するが、チッソはこの説に真っ向から反論する。

この対立に危機感を持った東京のチッソ本社は、熊本大学と協同して
原因の究明に当たってはと助言するが、工場長はこれを拒否。

そして、33年(1958)秋にチッソはひそかに排水口を工場南側の水俣湾から、北側へと
変更し、これにより不知火海沿岸にも被害が広がって行く事になる。

当時、チッソは市の税収の3分の一を納めていて、水俣はチッソの
企業城下町であった。

経営の苦しいチッソにとって、稼ぎ頭であった水俣工場の操業を
停止するわけにはいかなかったし、地元住民からも生活の糧となっている
工場を止めろという声は上がらなかった。

漁民

それどころか、昭和34年(1959)の11月に不知火海沿岸の漁民が排水の停止を求めて
チッソに乱入した際には、排水を停止するなと市長にせまったほどであった。

漁民達の患者の実体を目にしていながら・・・である。

患者のほとんどが、毎日のように魚貝を食べている漁民だった事、当時は世間から
身分を低く見られていた彼らを、汚れ物扱いにする人々さえあった。

漁民

最も悲惨な被害を受けた漁民達は、地元住民から差別・べっ視され
水俣湾で捕れた魚貝類の不買運動の為に生活の糧をも失い、孤立してゆくのだ。




ここで退治性患者、つまり母親が妊娠時にメチル水銀に汚染された魚貝を
食べた為に重い障害を持って生まれてきた子供の両親の裁判での証言を
聞いていただきたい。

被害者


−お子さんがお腹に入ったとき、お母さんは、やっぱり心配でしたか?−

「この子、産みたくなかったんですよね。ふたりの子供に障害があって
また弱い子産んだらどうしようかと考えたんですよね。」

主人が「こんな子供がいるからこそ、もっと丈夫な子を産むんだ。
このままじゃ親が死んだら面倒を見る者がいないじゃないか」と言うのです。

「神様、神様、助けて下さい。と神に祈ったんです。でも生まれてみたら
奇形児だったでしょ、たまらなくなってね。」

「出血して私が死にそうになったんです。毎日毎日もう本当にどうしようか
どうしようか、この子が先、恥ずかしい思いをしなければならん・・・・・
ふたりで死んでしまおうかと考えたんです。」

「保健所でも、小児マヒに似とるねなんて言われて」

「こんな子供ばかりになって、どないするねん、死んでしまおうか」
と主人に行言ったんです。

でも、子供の顔見れば殺しもならんし・・・・・。


被害者

この被害者達がチッソへの反抗に立ち上がった時、会社側は
「あいつらは、この町に厄介を持ち込んだ者だ!」と言った。

この町の繁栄はチッソ無くしてはあり得ないよ、と一般住民を
脅しながら問題を先送りしようと考えたのだろう。






昭和34年(1959)7月、熊本大学が水俣病は有機水銀中毒説を発表。

チッソの工場長は、産業界が持ち出した「爆薬説」つまり昔海軍が投下した
爆弾から有毒物質が流れ出したという説をもとに反論書を作成し
熊大説に対抗した。

昭和26年にアセトアルデヒドの製造プラントの設計に携わり、有機水銀説を
唱えた、あの技術者はこう語った。

「私はあの熊本大の発表を見て、アセトアルデヒド廃液が原因であることに
確信を持った。 会社側に何度も意見したが、聞き入れて貰えなかった。
あの時点で対策が講じられれば、と思うととても残念だ!」

また一人の技術者の貴重な意見が、巨大な会社という組織に飲み込まれてしまった。

裁判所

当時のチッソ附属病院の医師、細川氏はチッソの工場に原因があるのでは
と考え、猫838匹を使った動物実験をしていた。

昭和34年(1959)夏、一匹の猫にアセトアルデヒド廃液を猫に直接飲ませる実験を始める。

そして約3ヶ月後に発症、それは多くの患者の症状によく似ていた。

チッソ附属病院の細川医師はこの結果を会社側に報告するが、たった一例の実験では
アセトアルデヒド廃液が原因とは言い切れないのではないか、と会社側からの説得で
今後もこの実験を続けることを条件に、この実験結果を公表しなかった。

これがいわゆる「猫400号実験」である。

この頃が最も多くの患者が発症していた時期にあたる。

ここでチッソは、有機水銀説に対抗するために「爆薬説」を主張する。

「爆薬説」とは、戦後に海軍が捨てた爆薬から有毒物質が流れ出ていると言う説だ。

湾内の調査は半年にもわたったが、そんな物は出てくる訳はなかった。

細川医師は約束だった猫実験を再開する。

そして、9匹の猫の内7匹が発症するが、猫400号よりも症状が軽かったため
この実験結果もやはり公表される事はなかった。

細川医師は、チッソと患者の間で悩み苦しんだに違いない。

この猫は、10年後に行われた解剖の結果「水俣病」と確認された。



昭和34年(1959)12月30日、チッソは患者と見舞金契約を結ぶ。

チッソ社長

患者に謝罪するチッソ島田社長、しかしこの謝罪には

「あくまで道義的な物で、法律的な責任を負うものではない」

という、お・ま・け・がついた。




A子ちゃん

きびきびした子供から、生ける屍のようなおとなになった人。

愛される、美しい容姿をもちながら、産業廃棄物のために

実りある人生から遠ざけられた人。

生きているあかしを秘め、心とらえる18の乙女でありながら

ひとりの恋人も知らずに終わるであろうひと。

いまなお、複雑で人なみ優れた存在なのに

我々が正常と認めるどんな機能をも果たし得ない人。

被害者

彼女は歩くことができない。

話すこともできない。

たとえ火の中に落ち込んでも

苦痛を自覚することさえあるまいと言われているのだ。



実子ちゃん、それぞれの世界に反応する人間との

かかわりの中で、あなたほど私の心をかき乱した例はなかった。

あなたを写真に撮ろうとするとき、私はいつも

重大なあやまりを犯しているのではないかと恐れている。

私は十分承知している、私にとって

あなたを写した写真はすべて失敗作であるという事を。

ユージン・スミス「チッソ=水俣病」より



死んだ者のほうが幸せなのかもしれない。

彼の父親はどう見ても水俣病にかかっていた。

だが彼はそれを認めようとしなかった。

きたないもののように毛嫌いされるのを恐れ

頑強に拒否し、診断を受けずに死んでいった。

姉も29才で死亡した。

被害者

彼は6歳の誕生日の直前に病気になり、目が見えなくなった。

彼は今22歳だ。  野球ファンで、妙なことに、選手と選手の記録に

ついてはなかなか詳しいが、記憶は限られている。

彼は庭で小石を拾ってはバットで打って、かなりの時間を過ごしている。

訪問者が来ると、その人が何のために来たのかを非常に気にし

しばしば、死の使者が来たと思ってこわがる。




昭和35年(1960)に、国の水俣病に関する協議会が出来るが
何の結論も出さないまま、わずか1年で消滅する。

西田工場長も、本社へ転勤となる。

お役人
中央公害審査委員のメンバー

患者たちが交渉の相手にしていたのが、この人たちだ。

どう見ても患者を「ねじ伏せに」来たとしか思えない。

彼らの背後に大きな「日の丸」が見えないだろうか?

本来、政治は企業に任せておいては営利目的に反して

解決出来ないが重大な問題が起きた時にこそ

その指導力を発揮しなければならない。

当時の政府はそれが出来なかった。

それどころか、現在でも同じような事態が繰り返されている。

日本が「政治三流」と言われるゆえんである。



昭和36年(1961)暮れ、チッソの技術者がアセトアルデヒドの廃液から
メチル水銀の結晶を取り出すことに成功する。

しかし、ここでもメチル水銀がどのような経路で人体に入り
いかにしてあのような症状を起こすのかが明らかになっていない

と言う理由で、チッソは廃液を流し続けた。

ここで、チッソに大規模な労働争議が起き、半年間続いた後

チッソ内部で8年間続いた研究は終了してしまう。



昭和40年(1965)、新潟水俣病が発生する。

昭和電工のアセトアルデヒド工場からの廃液が原因であった。



昭和43年(1968)5月、ようやくアセトアルデヒド工場が閉鎖される。

最初の患者確認から、
12年の月日が流れた。



昭和48年(1973)、裁判所から「チッソ敗訴」の判決。

当時のチッソ水俣工場の工場長、「西田氏」はチッソとの縁を切り

「全責任は自分にある、私を許してほしい」と自分を責め続けてこの世を去った。

生前の意志により、戒名も付けられず、葬儀も行われなかった。

当時対策を行える立場にあった、いや行わなければならなかった政府の人間は

今、何をしているのだろう。



あの「猫400号実験」の結果を公表しないように迫ったチッソ社員への
インタビューで、「あの時の判断をどう思いますか?」との質問への答えと

エイズ薬害事件で、実名を公表して戦った患者が当時の厚生省の役人へ
同様の質問をした時の答えは同じだったのを思い出す。

「正しいと思います」 と役人は言い放つ。

「その判断で、私や多くの人がエイズになったとしてもですか?」 と患者。

客観的に判断すると

国は間違っても企業に損失を出してはならない。

裏返せば、一般人に被害が出ることもやむを得ない。

と言うことか?



1997年になってようやく水俣湾を封鎖していた漁網が撤去された。

しかし、汚染されたヘドロの処理など、問題は山積している。


水俣病は、まだ終わっていない・・・。


メールはこちらまで! 

ユージン・スミス氏のオリジナル写真は、著作権上掲載出来ません。

Top Pageボタン

All Right reserved By[Yoshiaki]  Since feb.1999